新着アイテム vol.1
いつも BAR WATERSHED をご利用頂き誠にありがとうございます。
こちらの記事では、当店の新着アイテムのご紹介をさせて頂きます。
ウイスキーやスピリッツ、ワインなどを中心に店主厳選のアイテムや限定品のご案内
をさせて頂きます。今後カクテル以外にもお客様のご要望のお答えできるよう
新しい商品を取り揃えていきたいと思います。
・深穏 shinon 2017 [KENZO ESTATE WINERY]
2017ヴィンテージ限り、ただ一度だけの特別生産
「深穏」は、この2017ヴィンテージ限定で、ただ一度、日本だけでリリースする特別なワインです。ケンゾー エステイトでは、地形や気候など条件の異なる様々な畑で葡萄を栽培していますが、「深穏」は、その中の67もの区画で収穫した葡萄を使って、まず個性の異なる21種のワイン(17種のカベルネ・ソーヴィニヨン、3種のカベルネ・フラン、1種のメルロ)をつくり、さらにそれらをブレンドして完成させるという、非常に手の込んだ製法を用いてつくられました。また、フレンチオークの旧樽だけで熟成を進め、通常18カ月の熟成期間を26カ月まで延長して瓶詰めを行っていますので、より深みと熟成感のある穏やかな味わいに仕上がっています。まさに「深穏」という名が、その個性を見事に表現しているのです。 グラスに注ぐと、ブラックベリーやペッパー、シナモンなどの香りが立ち上り、きめ細かいタンニンが柔らかくなめらかで、深みのある味わいをもたらしています。長期熟成に値するワインですが、すぐに抜栓しても、十分に熟成感のある秀逸な1本です。
深穏 shinon 2017 (750ml)
Tasting note
外観
鮮明なダークレッド
香り
セイボリー、ブラックベリー、ヴァニラ、のちにペッパーやシナモン、粉砕した石灰岩などのニュアンスを感じる複層的な香り
味わい
深みのある果実の凝縮感と、きめ細かいタンニンが成すヴェルヴェットのようなしなやかさを併せ持ち、緻密な樽の印象をも感じる
・あさつゆ asatsuyu 2019 [KENZO ESTATE WINERY]
際立つ酸と芳しい果実香が織り成す清涼感
夜明けに降り立った朝靄が、葡萄の葉に残す澄み切った朝露は、朝日を浴びて美しく畑を輝かせる。そんな透明感をもつ白ワインの名品「あさつゆ」。ニューリリースとなる2019ヴィンテージは、理想的な天候に恵まれ、これまでになく豊かな表現力をもった素晴らしい仕上がりとなりました。芳しいシトラスの香りが、蜂蜜や白桃などの甘美な香りへと移ろいながら、嫋やかに鼻腔を擽ります。また、すっきりとした酸が際立つドライテイストでありながら、厚みのある果実味とのバランスが絶妙で、心地よい清涼感をもたらす逸品です。
あさつゆ asatsuyu 2019 (750ml)
Tasting note
外観
透明感のある淡いイエローゴールド
香り
シトラス、スイカズラ、熟した白桃、蜂蜜に石灰岩のニュアンスが織り交ざった芳しい香り
味わい
すっきりとした酸が際立ち、メロンやライムゼストなどの果実味に、樽由来のほのかなバニラを感じさせる
0コメント