11月のお知らせ

いつも BAR WATERSHED をご利用頂き誠にありがとうございます。

いよいよ秋本番ですね!今月は旬の秋フルーツ後半戦、秋の味覚を沢山ご用意

してお待ちしております!そして21日には今年のボジョレーヌーボーの解禁日も

控えております!ボジョレーのお知らせは追ってお知らせ致します!

今月は秋の夜長を楽しみましょう!!!!



☆☆☆ 臨時営業のお知らせ ☆☆☆


・11月2日(土)通常営業

・11月3日(日)臨時営業 18時~27時

・11月4日(月)臨時営業 19時~25時

・11月23日(土)通常営業 ※祝日



☆☆☆ おすすめカクテル ☆☆☆


・西洋ナシと自家製ポルチーニソルトのカクテル(11月中旬~予定)

・ザクロのウイスキーコスモポリタン

・イチジクとクローブの赤ワインカクテル



◎ラ・フランス


フランスが原産で1864年に発見された品種。甘味の中にほんのり酸味があり、果汁たっぷり

の果肉はとろけるような口当たりです。一度食べたらやみつきになるおいしさです。

ただ、西洋ナシは追熟が必要なため、食べ頃を見極めるのが少し難しい面もあります。


◎ザクロ


ザクロは果皮が赤く先端がとがっていて、熟すと裂けるという特徴があります。

国内では広い地域でザクロの樹を見かけますが、国産ざくろの流通はほとんどなく、

店頭で売られているものの多くはカリフォルニア産で、ジュースにはイラン産も使われてい

ます。サイズは直径が6~10cmくらいで、重さは100~300g。

果実の中には赤いツブツブがたくさん詰まっていて、この部分を食します。

さわやかな甘味と酸味があり独特の食感があります。


◎イチジク


いちじくは漢字で「無花果」と書きますが、花がないわけではありません。

いちじくは実の中に小さな花をつけるため、外からは確認できないのです。果実を半分に切

ると赤いつぶつぶがたくさんつまっていますよね。あれが花です。

いちじくは花の部分によって独特の食感を生み出していたのです。



0コメント

  • 1000 / 1000